
ウォールホップって何?
ってことですよね。

Robloxに
「簡単で
ハードなウォールホップオビ―」
というゲームがあります。
実はウォール、つまり壁ですが
裏技を使わないと
のぼれません。
「ウォールホップ」
というのは
その、
壁をのぼる裏ワザのことです。
これが最初なかなかできなくて、
1ステージも
クリアできなかったのですが
習得すると
するするっとのぼれるようになり、
あっという間に
11ステージまで
クリアすることができました。
今日はその裏技を
忘れないように書いておきたいと
思います。
ます、設定で
「シフトロック」を
オンにしておかなければ
なりません。
でないと、
「ウォールホップ」はできません。
次に、
視点を1人称に
しておかなければなりません。
でないと、マウスで体の向きが
動かせないからです。
実際のやり方ですが

図のように
「Wとスペースキーを
同時に押しながら
マウスをこきざみに
左右に動かす」と
すいすいと壁がのぼれます。